P・R保険パートナーズ株式会社

INTERVIEW

メンバーの声
業務課・保険業務主任
2021年11月採用
(2021年7月派遣にて採用)

会社を選んだ理由

私が当社を選んだ理由は、前職で金融業に携わっていたこともあり、保険は人生においてなくてはならないものと認識しており、保険業で地元の企業に貢献できないかと考えたからです。当社経営理念は「お客様第一」。お客様の日々の暮らしに寄り添い、一人一人に親身に対応し、地域のお役に立てるのではと思い応募いたしました。

会社の雰囲気事

私自身子育て中であり、子供の行事や、体調不良時にお休みいただくことがありますが、同じ環境の方が多く、お互いに助け合い、業務をこなすことができております。 上司に相談しやすい環境であることは働きやすさに繋がっていると思います。

将来のプラン(キャリアプラン)

先日主任制度ができました。当社は日々改革をしております。女性も活躍できる企業へ、そして働きやすい職場になることで、気軽に相談でき、問題点を早急に 対応できるようになってきております。今後は当社が一つのチームとなり、自分 自身も含め皆が知識向上、地域と共に成長していきたいです。

アドバイザー部門
2024年10月正社員採用
(2024年7月派遣にて採用)

会社を選んだ理由

私が当社を選んだ理由は、スローガンとして掲げている「ワーク・ライフ・バラン ス」が子育て中の私としては長期に渡って務めやすい環境だと思ったからです。 奥様のことを大切に思っている社長に家庭と仕事のバランスが大事。家庭がうまくいかないと仕事もうまくいかない、時間外労働をしないためには、目標管理、段取りが大切という社長の考えをもとに、時間を無駄に使わないよう日々効率よく仕事をこな L、ONOFFを切り替え、仕事とお母さん業を両立させていただいております。 また「お客様第一主義」と「顧客本の業務運営」という理念に共感しました。お客様に寄り添いながら、お客様やビジネスを守る重要な役割は、やりがいを感じる仕事内容だと魅力を感じました。損保がほとんど未経験の私でも、手取り足取りと上司からのフォローがあり、幅広い知識を取得しながら成長ができる環境も大きな決め手でした。

会社の雰囲気事

会社の雰囲気はとてもアットホームです。気軽に質問ができるのでわからないことも放置をせず済みます。研修や勉強させてもらえる時間を確保させていただけるので、 帰宅後に夜な夜な勉強をしないで済んでいるのも、働きやすいと感じています。

将来のプラン(キャリアプラン)

現在は基礎を学びながら実務業務を積んでいますが、将来的には幅広い知識でお客様により良い提案ができればと思っております。お客様対応にも迅速かつ丁寧に、事故があったお客様に少しでも安心をお届けできるような対応を目指し、会社の成長に貢献しながら自分も成長していくつもりです。

業務課アドバイザー部門主任
2022年9月採用
入社3年目

会社を選んだ理由

私は主人と共働きで一番上は高校生、下は保育園児の3人の子どもを育てております。その為、自宅から勤務地の距離と勤務時間にはこだわりがありました。当社は、自宅から車で15分、小手指駅からは徒歩1分という好立地です。保育園の送り迎えも考え、車通勤を希望したら駐車場も準備してくださいました。又、正社員とし 働かせていただけるにもかかわらず9:00~17:00の勤務時間 (休憩は1時間です)はとても魅力的でした。損害保険に関してはほぼ未経験でしたが、 面接時に「一つひとつ覚えて自信をつけてください」と暖かいお言葉をいただけたので勇気を持って飛び込むことが出来ました。

会社の雰囲気事

比較的落ち着いた雰囲気の事務所です。先輩方は皆とてもプロフェッショナルで、それぞれご自身の仕事に誇りと責任をもっていらっしゃいます。顧客数に対し少人数であってもハイクオリティなサービスを提供するため、一人ひとりが日々邁進している向上心あふれる社内です。また、自身や子どもの病欠の際に遅刻や早退、お休みをいただいたとしても、皆さん心配こそしてくださいますが、気後れしたり、心苦しくなるようなことはなく、とても働きやすい環境です。

将来のプラン(キャリアプラン)

今年、当社には社長のご意向で主任者制度という新しい制度が設けられました。 恐れ多くも今回私はアドバイザーチームの主任に任命していただきました。自身のスキルと経験を活かし、このアドバイザーチームのメンバーがのびのびと 前向きに仕事をして活躍できるよう、そしてこの部署がお客様にとって価値のあるサービスを提供し、会社の成長・発展に貢献していけるよう精進していくつもりです。